NPO法人 里山の風景をつくる会のウェブサイト
里山エッセイ

活動報告

30年後の吉野川~河川整備計画にむけた意見書

吉野川の河川整備計画の素案が国土交通省より出されています。20~30年後の吉野川をどうするのか、を決めるとても大切な計画です。その内容と計画づくりにおける住民の参加の仕方について、里山の風景をつくる会の意見を反映してもら …

里山の風景をつくる会の理事会

こんばんは fumicaです。 自家菜園で摘み取ったブルーベリー、ホームメイドのあんずジャム。イタリアのお土産のチョコレートにドライイチゴ、小麦粉に?を混ぜて焼いたナン風パン。理事会前のテーブルにずらりと並びました。

みんなの顔輝きました!

絵本の中に遊ぼう、住みたい家、すみたいまち見つけよう!はじめての人もいつもの人も童心にかえって楽しい第5回里山セミナ-「こんな家に住みたいナ」でしたよ。 作者の延藤安弘さんの建築における専攻は、生活空間計画学だそうですが …

嶺北の竹のリサイクル

こんばんは fumicaです。6月24日、土佐の住まいと文化を訪ねる家族ふれあいツアーでの昼食。 挨拶されているのが、木と人出会い館の塩田館長。早浦ダムが見える湖畔で。 竹の器のおべんとう。ごちそうをたいらげたあとは、器 …

吉野川に可動堰?もうヤメテ~

こんばんは fumicaです。 吉野川の河川整備計画(30年後の河川をどうするかという計画)が動きだしたというので、現状を知りたくコープ自然派徳島、流域チームの会に参加してきました。講師は姫野雅義さん。驚愕!こんな事態に …

吉野川源流で木がどうなっていくか見てみた

こんにちは fumicaです。 高知の旅の報告のつづきです。 土佐派の家は吉野川源流の木がふんだんにつかわれていて気持ちイイ。

吉野川河口の里山でディルとフェンネルについて・・・

fumicaです。 ご近所の農園で、キュウリのピクルス漬けをつくりました。 ハーブもキュウリも戸口からすぐそこに。 久しぶりの太陽をあびて、すべてが光ってる。 ビネガーにローリエや鷹の爪、にんにく、黒コショーをいれ、火に …

森の伝道者 田岡秀昭さん

こんにちは fumicaです。 土佐の住まいと文化を訪ねる家族ツアーをちらっとご紹介。 こちらは原木市場で嶺北の木について語る森昭木材の田岡さん。 嶺北の森の製材所。

雨あがりの吉野川源流 

こんばんは fumicaです。 森の住人さん、コロボックルさん、行ってきましたよ高知。 楽しかった! こんぺいとうさんから、リクエストをいただいちゃいましたので、楽しかった内容を随時、ご報告しますね。

« 1 7 8 9
PAGETOP
Copyright © NPO法人 里山の風景をつくる会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.